雑誌バックナンバー
月刊星ナビ 2005年5月号

誌名: 月刊星ナビ 2005年5月号

創刊: アストロアーツ
発売日: 2005年04月05日

価格: 740円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

『星ナビ』は、星が好きな皆さんに、気持ちよく宇宙を楽しんでもらうための「星空のナビゲーションマガジン」です。初心者からマニアまでの多様化するニーズやライフスタイルに対応し、「星を楽しみ、星と遊ぶ」ためのノウハウやツールを紹介することで、21 世紀の星空観望の新しいスタイルを提案します。


概要

★星を見る「眼」のメカニズム 解説/菊川真以
 なぜ写真ではカラフルな星雲が、眼視で見るとモノクロになってしまうのか。なぜ淡い天体は視点をずらした方が見えるようになるのか。星を見ているときにまぶしい光を眼に入れると星が見えなくなってしまうのはどうしてなのか。人間は外界からの情報の80%を視覚情報から得ている生き物であり、星を楽しむという行為も視覚情報に依存している。星を見る眼のしくみを知ることで、より深く星を楽しむことができるようになる。
★この春選ぶ「ベストな1台」はどれだ? デジタル一眼レフ 今どきの「選び方」
 主要なカメラメーカー各社より、デジタル一眼レフカメラの春のラインアップがほぼ出そろった。低価格な入門機あり、超高画質をウリにするプロ機あり、はたまた天体撮影を意識した使用の機種や、はっきりと天体用と銘打つ機種まで登場した。いったいどの機種を選べばいいのか? 今回は天体撮影用に初めて購入しようという人に、選択の極意をお伝えしよう。
★誌上観望会 大型連休スペシャル 浅田英夫(あさだ考房)
 風薫る5月、大型連休を利用して、美しい星空が見られるところへ遠出を計画している方も多いはず。連休の後半は月明かりがほとんどなく、夜通し天体めぐりが楽しめる。夏の天体を先取りしよう。
★星ナビデジカメ実験隊がゆくhyper
 ゴミ問題も心配なし、普及価格のレンズ交換式一眼レフ オリンパスE-300
 マニュアル志向のコンパクト機 カシオEXLIM PRO EX-P505
★グッズ紹介 気になる製品を試し斬り
 太陽専用双眼鏡 ビノマイトII
★パオナビ新聞 号外
 宇宙と未来が盛りだくさん。愛・地球博 開催中!
★新製品情報 フォトイメージングエキスポ速報 他
★星ナビnewsfile
 “満天”で 星見るしあわせ 感じよう サンシャインスターライトドーム“満天”開館1周年に、「星見るしあわせ」のプラネタリウム番組登場
・ビジュアル天体図鑑No.5「木星」沼澤茂美+脇屋奈々代
・88星座めぐり Vol.05「りゅう座」KAGAYA+藤井 旭
・Sky Shooting File 第28回「M65・66、NGC3628・3593」山田啓作
・系外惑星を探れ! 第5回「地球型惑星の発見は近いか?」渡部潤一
・Observer''s NAVI -21世紀の天体観測-
 流星群 小川 宏
 小惑星による恒星食 早水 勉
 新天体・太陽系小天体 中村彰正
・吉田誠一の視天 49「200年におよぶ沈黙と幻の流星雨 ついに甦ったブランペン彗星」
・三鷹の森 54「地震に襲われた彗星会議」渡部潤一
・デジタルアストロノミー はじめの一歩 005「木星とガリレオ衛星を追跡しよう」松本直記
・金井三男のこだわり天文夜話 第五十三話「伯爾泥喜須って誰?」
・ストップ!光害 第5回「上方光束ゼロの防犯灯」艶島敬昭
・アクアマリンの誌上演奏会 Stage46「わが心のカノープス」ミマス
・天文学とプラネタリウム 第12回「天文マイレージ」高梨直紘&平松正顕
・メガスターデイズ 第5回「手塚治虫の世界その1」大平貴之
・天球の歩き方 第5回「オモシロ展示で宇宙飛行士体験!」カオル
・やみくも天文同好会 藤井龍二
・ステライメージ5によるしあわせ画像処理 「ダーク補正でCCDによるノイズをカット!」
・オンラインショップ連動企画 買う買う大作戦!
・銀ノ星 四光子の記憶 27「揺れる星空」飯島 裕
・5月の星空 弘田澄人
・5月の月と惑星の動き
・5月の天文現象カレンダー/今月の彗星
・5月の注目天文現象
・5月の誌上観望会


カテゴリー: ?
inserted by FC2 system