雑誌バックナンバー
月刊星ナビ 2007年6月号

誌名: 月刊星ナビ 2007年6月号

創刊: アストロアーツ
発売日: 2007年05月02日

価格: 740円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

『星ナビ』は、星が好きな皆さんに、気持ちよく宇宙を楽しんでもらうための「星空のナビゲーションマガジン」です。初心者からマニアまでの多様化するニーズやライフスタイルに対応し、「星を楽しみ、星と遊ぶ」ためのノウハウやツールを紹介することで、21 世紀の星空観望の新しいスタイルを提案します。


概要

★活躍する日本の天文観測衛星
解説/上原隆彰
可視光より短波長側の紫外線やX線、あるいは長波長側の赤外線の一部は、大気に吸収されてしまって地上にほとんど届かない。これらの限界を打ち破るため、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙科学研究本部(ISAS)が打ち上げた天文観測衛星が活躍している。我が国初の本格的な赤外線衛星「あかり」と太陽観測衛星「ひので」、さらに日本の“お家芸”ともいえるX線観測衛星「すざく」のこれまでの成果を紹介しよう。
★強度と精度をアップした「真SX赤道儀」 ビクセン スフィンクス・デラックス
天体自動導入が可能なコントローラ「スターブック」を標準付属としたスフィンクス赤道儀の発売から4年。その上位機種としてスフィンクス・デラックス赤道儀が登場した。スフィンクス赤道儀から内蔵ギアや回転軸の素材を見直し、ベアリングも追加された強化バージョンである。スフィンクス赤道儀よりも開発当初のイメージに近いと開発エンジニアが語るほど、「本来あるべき姿のスフィンクス赤道儀」ともいえる製品だ。今回は、その強化ぶりを中心に検証する。
★アストロアーツオンラインショップ連動企画 隕石っておもしろい!Part2
画/露猫綾乃
隕石は、太陽系が形成されたころの歴史をその身に刻んだ、宇宙からの訪問者である。天文学の研究の対象として、そして手に持って眺めて嬉しい宝物としても魅力的な隕石を紹介する。隕石のいろいろな種類と違いを、マンガでわかりやすく解説。
★冥王星は準惑星 新しい太陽系用語の対訳が決まる
解説/中野主一
昨年8月、チェコ共和国のプラハで開催された国際天文学連合(IAU)総会では、冥王星の地位を含めた「惑星の定義」が採択され、「Dwarf planet」など、新しい概念を示す用語が使われた。そこで、専門の検討小委員会が設けられ、日本天文学会や日本惑星科学会、学校や天文台などとも連携して検討が進められた。この4月に「Dwarf planet=準惑星」などの日本語訳の使用を提案する報告がまとめられた、その経緯を語る。
★フォトイメージングエキスポ2007 レポート
★日本天文学会春季年会 ジュニアセッション 報告/比嘉義裕
★ニュースウオッチ
・“Mitaka”で宇宙へ飛び出せ!
・大迫力の立体映像で宇宙の構造を体感する「4次元デジタル宇宙プロジェクト」 縣 秀彦(国立天文台)
・おいしいプラネタリウムへようこそ
・ムーミンと見上げる北欧の夜空 ららぽーと横浜に登場したプラネタリウム+カフェ
・アストロカーのニューフェイスたち
小回りの利く新デザインでいつでもどこでも出張観望会
・Cosmotography −天上のCCD画法− 11「NGC2070(タランチュラ星雲)」 R Jay GaBany
・ビジュアル天体図鑑 No.29「バーナード星」沼澤茂美+脇屋奈々代
・88星座めぐり Vol.30「かんむり座」KAGAYA+藤井 旭
・Sky Shooting File 第50回「球状星団M13、M22、ω星団」古庄 歩・比嘉良喬・今西浩太郎+山田啓作
・誌上観望会「へび座〜へびつかい座付近」あさだ考房
・三鷹の森 79「巻物の講演依頼状」渡部潤一
・系外惑星を探れ! 28「おうし座ヒヤデス星団で系外惑星発見!」佐藤文衛
・Observer’s NAVI -21世紀の天体観測-
新天体・太陽系小天体 鈴木雅之
・吉田誠一の視天 75「春の夜空を賑わせた3彗星の競演」
・新天体発見情報 022 中野主一
・金井三男のこだわり天文夜話 第七十八話「日食供養塔の日食はいつ起きたのか?」
・ストップ!光害 「規制で成果! 岡山県の光害防止条例」大野智久
・天球の歩き方 第26回「オーナーと語り明かせる!私設公開天文台」カオル
・天文学とプラネタリウム 第37回「一家に1枚宇宙図2007、完成」高梨直紘&平松正顕
・メガスターデイズ 第29回 「マックノート大彗星を大追跡 後編」大平貴之
・アクアマリンの誌上演奏会 Stage70「南緯51度の星空」ミマス
・やみくも天文同好会 藤井龍二
・飲み星食い月す 82「3時のおやつに星のスナック」上原隆彰
・オンラインショップ連動企画 買う買う大作戦!
・星界一受けたい画像処理講座 「シャープ系フィルタの基礎」古庄 歩
・銀ノ星 四光子の記憶 49「林間のマリンスノウ」飯島 裕
・6月の星空 弘田澄人
・6月の月と惑星の動き
・6月の天文現象カレンダー/今月の彗星
・6月の注目天文現象


カテゴリー: ?
inserted by FC2 system