雑誌バックナンバー
月刊星ナビ 2010年11月号

誌名: 月刊星ナビ 2010年11月号

創刊: アストロアーツ
発売日: 2010年10月05日

価格: 800円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

『星ナビ』は、星が好きな皆さんに、気持ちよく宇宙を楽しんでもらうための「星空のナビゲーションマガジン」です。初心者からマニアまでの多様化するニーズやライフスタイルに対応し、「星を楽しみ、星と遊ぶ」ためのノウハウやツールを紹介することで、21 世紀の星空観望の新しいスタイルを提案します。


概要

★人と歴史が生み出した壮大な叙事詩 星のギリシア神話(解説/伊東昌市、神話紹介/多賀治恵)
季節の星座とともに語られるギリシア神話の世界。神話は星空の広がりを知るためのただの手段だと思っていませんか? プラネタリウムや星座の図鑑で紹介されるギリシア神話は、壮大な叙事詩のほんの一部なのです。神話の誕生や異説・通説を知ることで、これまで何となく読んでいた夜空の登場人物たちが、さらに生き生きと動きまわり、彼らの活躍する奥深く壮大なドラマの世界に魅せられることでしょう。
★最強の三代目アトラクス登場 ビクセンのステイタス「AXD赤道儀」(レポート/川村晶+編集部)
ビクセンの「アトラクス赤道儀」シリーズの三代目となるAXD赤道儀が発売になった。スマートなフォルムながらも搭載可能重量が最大30kgという中型赤道儀だ。コントローラーも一新、より高精細な画面のSTAR BOOK TENを標準装備とし、さらなるユーザーフレンドリーな操作性を実現したという。そんなAXD赤道儀の実力を探るべく、実際の星空の下で試用してみた。
★月への階段 Staircase to the Moon(写真・文/沼澤茂美)
「月への階段」という神秘的な自然現象をご存じだろうか? 最近、西オーストラリアのブルームという町の名物として話題になっている。一見すると単なる「月の出」のように見えるが、よく見るとかなり違っていることに気づく。湾をはさんで東の空に月が昇ると、月の光がバーコード状に残った水面に反射して「月への階段」を見せてくれるのだ。
★天の川を下る肉眼彗星 10月21日ハートレイ彗星が地球に最接近(解説/浅田英夫)
★“活発化ラストイヤー”のオリオン群と“火球増加中”のふたご群に注目(解説/佐藤幹哉)
★ニュースウオッチ
・アメリカの星空の下の交流 Star Partyへの招待状(宇都久幸)
・無いなら作ってしまおう 函館プラネタリウム館オープン(佐々木 聡)
★コーナー連載
・天体写真の世界 宇宙は美しい 22「カリフォルニア星雲」吉田隆行
・ビジュアル天体図鑑 No.70「NGC253」沼澤茂美+脇屋奈々代
・KAGAYA通信 Vol.26「花巻の縁」KAGAYAスタジオ
・天文学とプラネタリウム 第78回「宇宙でつながる世界」高梨直紘&平松正顕
・Observer’s NAVI -21世紀の天体観測-
・三鷹の森 120「失せモノが次々と見つかった日」渡部潤一
・新天体発見情報 063 中野主一
・金井三男のこだわり天文夜話 第百十八話「月の兎に白黒つける」
・ネットよ今夜もありがとう
・アクアマリンの誌上演奏会 Stage111「ボイジャー世代」ミマス
・やみくも天文同好会 藤井龍二
・飲み星食い月す 123「木目模様の羊羹切ればそこに現わる大赤斑」kay
・オンラインショップ連動 買う買う大作戦
・すごい天体写真が撮りたい! 008「露出について2 絞り」古庄 歩
・銀ノ星 四光子の記憶 90「歳星の光」飯島 裕
・11月の星空 弘田澄人
・11月の月と惑星の動き
・11月の天文現象カレンダー
・11月の注目天文現象 あさだ考房
・NEWS CLIP(ニュース クリップ) 天文界の最新ニュースを解説
・新着情報
・星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
・ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載


カテゴリー: ?
inserted by FC2 system