雑誌バックナンバー
環境ビジネス 4月号

誌名: 環境ビジネス 4月号

創刊: 日本ビジネス出版
発売日: 2009年02月26日

価格: 1,200円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

省エネや新エネをはじめとした、環境推進の具体的情報を提供する専門ビジネス誌。国際社会の動向、国内の政治・経済・法規制・改正にいち早く注目し、その対策や各種の補助制度や最新の技術などをお届け致します。


概要

Top interview
ボーイング・ジャパン 社長 二コール・バイアセキ
-----------------------------------------------------------------------------------
導入への疑問にすべて答える
【大特集】 太陽光発電の価値
●導入前に必ず押さえたいFAQ
太陽電池種別比較/09年補助金活用/投資対効果/環境性能の実態/景観への配慮
PR ・集客効果/発電量「見える化」/メガソーラー普及/中古パネルの使用
中古バッテリーの使用/リサイクルの可能性/短期間レンタル ほか
●用途、機能性、設置場所、コスト:ユーザーの選択肢広めるベンチャーの技術開発
●技術優位の研究試作段階から、量産の時代へ:一貫生産ラインがもたらす価格変動
●宇宙基本計画で太陽光発電の概念が根本から変わる
●地上太陽光の課題克服できる:宇宙太陽光実用化ターゲットは2030年
●欧米とは一線画し、エネルギー分野で独自の研究開発を推進:インド、IT大国からエネルギー大国へ
●ドイツ版グリーンニューディール・熱分野の再生可能エネ導入に助成金4億ユーロ拠出:再生可能エネルギー熱法
NEWS FLASH
オバマの環境エネルギーチーム真の狙いはアメリカ流ベストミックス
改正省エネ法施行エネルギー使用量の把握期間がスタート/バイオ燃料の生産拡大に欠かせない再生産を担保する仕組み/バイオマスタウン構想加速へ戦略骨子案/オフィスビル・住宅のエコ化に本腰入れる香港
-----------------------------------------------------------------------------------
基礎からわかる
【巻頭特集】
業務改善を引き出すカーボンマネジメント
排出量の管理で競争力ある企業に変革―全業態に必須 不況の今が最適な導入期
排出量カウントに不可欠な第三者認証―次期国内排出量取引制度申請時期も視野に
自社基準確立には半年の期間必要―ファミリーマート、生協、日本興亜損保・・・トップランナーに学ぶ
LCA・CO2算定、マネジメント支援サービスの実態―企業からのニーズ急上昇、付加価値持つサービスに人気集中
-----------------------------------------------------------------------------------
使える補助金・助成金 省エネが企業を強くする
【実務特集】 ’09事業者省エネ支援
目からウロコ 中小企業の省エネ公開事例
CASE1 旭産業 コンプレッサー周りの改善で年間800万円削減
CASE2 兼平製麺所 捨てていた余剰蒸気で発電!
CASE3 タナカショク 省エネ投資は90万円 削減効果は3000万円
日商が全国20カ所で省エネ支援セミナー 国内クレジット制度Q&A
Column 簡易型環境マネジメントシステム「エコステージ」
-----------------------------------------------------------------------------------

企業に問われる水マネジメント力
【特別企画】「水」汚染防止と節水対策
日本の水質管理システム自動化で世界に遅れ
オンライン測定で手動中心の水質管理が変わる
年間11億円削減事例も―技あり!節水術
食品企業で廃棄物の3割占める排水汚泥
排水汚泥を資源化する
-----------------------------------------------------------------------------------
【連載】
新連載 森力(モリリョク) ---マイナス6 %のうち3.8%は「森林で賄う」
ニュービジネスの地平線(井熊均) ---オバマ政権は日本企業の危機を招く
ここに注目!エコ・ガバナンス ---造粒消石灰肥料のヒット商品生んだ北九州市のリサイクル産業支援
村上周三のサステナブル建築---既存建築の省エネ改修
野中ともよの磨け!日本力---定額給付金総額=マスダールシティ総計画予算
リサイクルビジネス成功の構図(棚町裕次) ---「CAN TO CAN」に絞られた使用済み飲料缶リサイクル
入門廃棄物道場 vol 11 ---再生資源の価格動向とリサイクルの課題
売れる営業術(大塚寿) ---新規開拓営業の極意
環境イベント&セミナー ---第5回エコプロダクツ国際展
環境教育 in 企業 ---東京ガス
海外ボランティア
伸ばせmyビジネス(井上岳久) ---大戸屋に学べ!!わらしべ長者的飛躍法
環境学者が行く 名城探訪(竹田恒泰) ---大自然の摂理に叶う江戸の循環構造
循環型社会の立役者 ---三裕
エコテクノロジー(藤井英敏) ---荏原/日立プラントテクノロジー/三菱重工/三井物産
研究最先端(田中泰義) ---観測衛星次々打ち上げ気候モデルの開発
地域再生の現場(崎田裕子) --- 沖縄県伊是名島の暮らしを「資源」に
トレンド(三浦展) ---日本人男性へ、文化的オムニボア(雑食)のススメ
ブックレビュー ---「1秒の世界 2」
本流・傍流(武末高裕) ---自動車の電池開発競争は終わらない
BRAKE(田中優) ---ガザ虐殺と天然ガス


カテゴリー: ??к, ?
inserted by FC2 system