雑誌バックナンバー
テレコミュニケーション No.308

誌名: テレコミュニケーション No.308

創刊: リックテレコム
発売日: 2010年02月25日

価格: 1,260円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

「今、売れている通信機器・サービスは?」「競合他社の動向は?」「今後、通信ビジネスに多大な影響を与えそうな技術、トレンドは?」「競争政策の行方は?」。月刊テレコミュニケーションは、1984年の創刊以来、通信業界のプロフェッショナルの方々の情報ニーズに応えてきた専門情報誌です。


概要

■特集
ビジュアルコミュニケーション
徹底活用ガイド
《Part1》ビジュアルコミュニケーション最新トレンド
社外とつないで差をつける
《Part2》多様化するニーズにどう対応するか
ビデオ会議の選び方
《Part3》会議以外にも拡がる活用事例
業務はこんなに変わる
▽[テレビ会議/Web会議のハイブリッド運用]小規模拠点はWeb会議で
▽[他社とのテレビ会議]共同開発に活用、NGNに期待
▽[貸しテレビ会議室]顧客のシステムともつなぐ
▽[在宅勤務]優秀な人材を辞めさせない
▽[現場のモニタリング]「見える化」で課題を共有
▽[拠点間を常時接続]遠隔拠点と“立ち話”も可能に
▽[UCプラットフォームに統合]テレビ会議の使い勝手が向上
▽[品質チェック]製品の細部・質感まで確認
▽[遠隔教育・セミナー]「より伝わる講義」を広範囲に
▽[遠隔窓口]エキスパートを各拠点で共有
▽[遠隔医療]ASPで医師不足解消に一手
▽[顧客サポート]専門家が1対1でアドバイス
■スコープ
・英BTの機能分離モデルに注目
・コヴィアがライフログサービス付き体重計を販売
・日本電子専門学校が「無線LAN」教育
・M2Mは裾野拡大の時期に入った 中村康久氏_NTTドコモ
■ニュースファイル
■マーケットデータ
■第2特集
<携帯向け位置情報サービス最新動向>
ゲームや介護でも活用
■インタビュー
ソフトバンクモバイル 取締役副社長
松本徹三氏
『LTEは現時点では時期尚早
Wi-Fi軸にNW設計を大転換』
■ネットワーク活用最前線
<農作業の工程管理を効率化するソフトバンクのASP>
ケータイが変革する日本の農業
<参入ハードルを大幅に下げるKCCSの支援サービス>
100万円から始めるMVNO
■ビジネス最前線
<Settenであらゆる技術・アプリをつなぐ>
次の10年を見据えるNTTコム
SIer/NIer訪問 ◆ 三井情報
◆ 東和エンジニアリング
携帯ショップ訪問 ◆ auショップ池袋北口駅前
■インサイト
<音声ARPUとデータARPUが逆転する時代の到来>
大転換にキャリアはどう対応すべきか
<クラウドビジネス最前線[第2回]>
ビジネスモデル確立へ動く各社
■キャリア向けソリューション
<LTE上で音声通話を実現するOne Voice>
ベライゾンがVoIPを急ぐ理由
■ズームアップ新製品/新サービス
・NECのクラウド基盤「Cloud Platform Suite」
・フォーティネットジャパンのUTMアプライアンス「FortiGate-1240B/200B」
・日本電通の案内・受付システム「オレッセ Webタッチコール」
・KDDIのWANサービス「KDDI Wide Area Virtual Switch」STEP2
■新製品/新サービス
■コラム
・霞が関ウォッチ ● 町田 徹
・オブジェクション ● 大井 正
・テレコムノート from USA ● 妙中俊哉
・欧州ICTレポート ● 佐伯宜昭
・モバイル技術の展望台 ● 神谷芝三
・アジア携帯スケッチ ● 山根康宏
・これで防げるLAN構築トラブル ● 若尾和正
・端末の中から見えるもの ● 天田 天
■講座
・データセンターの通信配線
・モバイルWiMAX活用法
・藤島信一郎の通信SEレベルアップ講座
・小林佳和のユーザー企業に喜ばれる「+IT」提案のヒント


カテゴリー: ??
inserted by FC2 system