雑誌バックナンバー
日本古書通信 2007年11月号

誌名: 日本古書通信 2007年11月号

創刊: 日本古書通信社
発売日: 2007年11月15日

価格: 700円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

古書の売買や収集に役立つ実利的な記事をはじめ、古本愛好者や研究家・古書店主たちの知識や経験談、書物随筆、書誌情報、出版界・学界・図書館界のニュースなど毎号満載しています。各地の有名古書店による古書の通信販売目録も本誌ならではの人気ページ。古本屋開業を目指す方、古書の奥深い世界を覗いてみたい方にもおすすめです。全国の本と古本を愛する方、書店・古書店・出版社・図書館・大学研究室などに広く読まれています。


概要

主要記事目次
美術全集をよむ11 定番のゴッホとルノワール (利倉隆)
祖父、父のことあれこれ (松井栄一)
「文豪・夏目漱石―そのこころとまなざし」展に思ふ (菅佐原智治)
江戸の人名録3 (中野三敏)
「ももんが」の人たち3 (片桐幸雄)
漱石書簡中の「平田君」 (小林信行)
銅・石版画万華鏡3 石版最初の明治天皇像 (森登)
戯作者列伝7 式亭三馬―戯作者と江戸の水 (棚橋正博)
本卦還りの本と卦8 化けの皮 (出久根達郎)
近代日本彫刻の偉才・中原悌二郎をめぐる話 (酒井忠康)
クローズアップ 古本と今の出版 (小林健介)
獅子文六の時代 (牧村健一郎)
日本近代文学小資料17 (大屋幸世)
古本講座22 最終回・最後の挨拶 (川島幸希)
なやみのタネ (渡辺喜一郎)
わが愛蔵の古書30 (嶋岡晨)
かってに蔵書票22 芥川龍之介 (池谷伊佐夫)
古本屋散策68 ポルノグラフィの種本 (小田光雄)
本から見た日本の考古学57 (黒沢浩)
愛書家・思い出写真帖35 天野敬太郎先生 (八木福次郎)
冊子本の成立 写本学6 (藤本孝一)
記憶に残る本3 太宰治「晩年」 (大場啓志)
随読随記 (小出昌洋)
虫書点描63 (大野正男)
書架拾遺  (茅原健)
源流から辿る近代図書館83 (石山洋)
Bibliotheca Japonica (八木正自)
古本屋控え帳 257 (青木正美)
古本屋の手帖 子規の句?、鏡花をめぐる絆、街の案内所、出版業界の危機
書物の周囲・トピックス


カテゴリー: ??
inserted by FC2 system