雑誌バックナンバー
電気と工事 5月号

誌名: 電気と工事 5月号

創刊: オーム社
発売日: 2009年04月15日

価格: 1,350円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

中・超高層ビルから集合住宅、戸建住宅まで、強電から情報配線を含めた電気設備工事に従事する技術者に現場実務を解説します。リニューアルから環境・福祉・省エネを取り入れた新技術・新工法の解説を行います。電気工事で必要とされる「第一種・第二種電気工事士」、「消防設備士」、「電気工事施工管理技士」などの資格取得のための講座による指導を行います。


概要


■特集
■そこが知りたい
電設資材の価格動向と流通
編集部
(>>記事概要)
電気工事において電設資材の占める割合は大きい.ここ2,3年に起きた電設資材の価格変動は,改めてその重要性と与える影響の大きさを感じさせるものであった.
そこで今回は電設資材について,価格動向と流通を中心に見ていく.(>記事概要)
防爆工事の必要性が増えている現在,その工法について改めて解説する.(>記事概要)
不同沈下という特殊な地盤沈下の問題を持つ関西国際空港でバスダクト施工で行われた対策を解説.(>記事概要)
垂直幹線の支持工法にはさまざまな種類があるがそれらを比較した試験が実施された.その結果から現場での考え方を解説する.(>記事概要)
韓国の電気工事業を含めた建設工事業は重層下請け構造の脱却を目指して,法的に大きく動いてきている.そこで電気工事業を中心に,韓国の建設業の法制度を二回にわたって解説する.今回は後編で韓国電力公社の取組みを紹介.(<<概要非表示)
■試験対策
これでナットク!!
技能試験のギモン点A
新!実践錬磨教室
2009年 第二種電気工事士筆記試験受験対策D
新連載 Challenge 第一種電工筆記試験@
編集部
1級電気工事施工管理技士検定試験受験講座D
藤原 勲(カンキョウエンジニアリング)
電気技術者のための
消防設備士甲4受験講座D
山田 博也(能美防災)
■基礎講座
電太と学ぶ
電気工事 初歩の初歩25
編集部調査隊
じっくり学ぼう!
シーケンス制御超入門
G「タイマ」を使ったシーケンス制御回路〜遅延動作回路〜
清水 洋隆(職業能力開発総合大学校)
■連載
さらに
ワンランク上の施工を目ざす
現場コミュニケーション技術(最終回)
降籏 達生(ハタ コンサルタント)


カテゴリー: ?
inserted by FC2 system