雑誌バックナンバー
電気と工事 1月号

誌名: 電気と工事 1月号

創刊: オーム社
発売日: 2009年12月15日

価格: 1,350円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

中・超高層ビルから集合住宅、戸建住宅まで、強電から情報配線を含めた電気設備工事に従事する技術者に現場実務を解説します。リニューアルから環境・福祉・省エネを取り入れた新技術・新工法の解説を行います。電気工事で必要とされる「第一種・第二種電気工事士」、「消防設備士」、「電気工事施工管理技士」などの資格取得のための講座による指導を行います。


概要

■特集
■グラフで見る
電気工事業界の現在(いま)
(>>記事概要)
電気工事業界の現在を知るためには,過去のさまざまなデータを知る必要がある.
本特集では,電気工事にかかわる様々なデータをグラフにして過去数年間の変遷を分析し,今後の動向を考察する.(>記事概要)
日本で安全帯といえば銅ベルト型が定着している.しかし,欧米ではハーネス型をさす.
ここでは,国際規格(ISO規格)との整合性が進んできたハーネス型の特長や取付用器具の紹介と今後の墜落災害防止について解説する.(>記事概要)
一般の建物と航空灯火では異なる電気回路,電圧,配線で構成される.ここでは,その違いと滑走路灯の配線方式などを,富士山静岡空港の施工を例に紹介する.(>記事概要)
配線用遮断器が,何の警報もなく突然遮断すると,OA機器などではデータの損失など大きな損害を生じる可能性が存在する.
そこで,前もって警報を出す機能をもった新開発の遮断器の特徴や活用方法などを紹介する.(>記事概要)
蛍光灯の安定器は,インバータかどうかを確認する際,カバーを取り外さなければならなかったが,発光部に接近させるだけで安定器の種類を判別する装置が開発された.
ここでは,その判別装置の原理や動作などを紹介する.(>記事概要)
「病院電気設備の設計・施工指針」がまとめられた.これは,病院電気設備の維持管理などの実務におけるノウハウを提示したものである.その概要をここで紹介する.(<<概要非表示)
■試験対策
(新連載)実践錬磨教室
2010年 第二種電気工事士筆記試験受験対策@
編集部
(新連載)キャリアアップ講座
1級電気工事施工管理技士@
藤原 勲(アルテックス)
(新連載)これからはじめる
消防設備士甲4受験対策@
橋口 重彦(ホーチキ)
仕事に必須!さらにキャリアアップ!
電気工事ライセンスガイド
■基礎講座
電太と学ぶ
電気工事 初歩の初歩33
編集部調査隊
じっくり学ぼう!
シーケンス制御超入門
Oモータを回すシーケンス制御回路を組み立ててみよう!〜前編〜
清水 洋隆(職業能力開発総合大学校)
■連載
明日から始める
実践!原価低減塾〜基本編〜
降籏 達生(ハタ コンサルタント)
疑問に答える!
地上波デジタルTV相談室
多夢(相談室長)
プロに聞くアイデア
電工Tips


カテゴリー: ?
inserted by FC2 system