雑誌バックナンバー
OHM 1月号

誌名: OHM 1月号

創刊: オーム社
発売日: 2010年01月05日

価格: 1,800円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

「OHM」は技術の総合誌です。環境とエネルギーを機軸に、次世代技術の最前線を解説します。エネルギー・電力、環境・安全、情報通信、ナノテク・材料科学、教育・知財の5つのキーテーマを毎号追いかけ、その最新動向とビジネスチャンス情報を提供します。技術士、電験一・二種の技術ライセンス情報と必要知識を解説します。


概要

□■OHM INTERVIEW■□
有信 睦弘 日本機械学会 会長
■【HEADLINE REVIEW】
▽エネルギー・電力▼
自端検出型系統安定化装置の開発
… 平野 大悟(中部電力)
(>>記事概要)
系統の電源集中により154kV以下の系統の後備保護リレーによる故障除去時の安定度対策が必要となる。ここでは発電機の自端情報をもとに発電機を遮断させるシステムを紹介。(>記事概要)
日本の自動車産業には優れた環境技術があるが、この技術の導入に伴う貴金属の大量消費が問題となっている。ここでは貴金属削減を目指す元素戦略の取り組みについて紹介。(>記事概要)
地球温暖化防止への関心が高まる中、需要増大による消費電力の増加が予想されるデータセンターの省エネ対策が求められている。ここでは富士通と富士電機システムズが共同開発した新しい構築技術について紹介。(>記事概要)
さらなる太陽電池導入の促進に向けて、製造コストの低減などによる発電コストの低減が急務となっている。ここでは製造コストの約半分を占めるSiウェハの薄型化と高効率を両立したHIT太陽電池を紹介。(>記事概要)
研究開発の成果を知財につなげるには成果を特定して出願する必要がある。ここでは出願の際に考慮される事項ならびに早期に権利化するための制度について紹介。(>記事概要)
人工筋肉は高い変換効率を有しており、外力(延伸)を加えることで発電が可能なことから、新たな発電手法として注目されている。ここでは高効率人工筋肉アクチュエータの原理とその発電システムについて紹介。(>記事概要)
電気二重層キャパシタ(EDLC)は急速な充放電を可能とする特性を持っており、電力の安定化が必要な自動車、鉄道など、さまざまな分野で利用されている。ここではEDLCの最新動向について紹介。(>記事概要)
省エネ法の改正により、各事業所単位から事業者単位に広がった省エネ対策が進められている。ここではこの対策に必要不可欠である電気機器の省エネ化に向けた取り組みを連続して紹介する。1月号では第3弾として進相コンデンサ、変圧器への取り組みについて紹介。(
・進相コンデンサの最近の動向と省エネ効果
… 高瀬 雅章(日新電機)
・防災や環境に配慮した最新の変圧器
… 中嶋 恵一(日本AEパワーシステムズ)
・配電用変圧器の高効率化とアモルファス変圧器の動向
… 稲垣 勝敏(日立産機システム)
・省エネルギー変圧器の機能と性能
… 中前 哲夫(東芝産業機器製造)
■【OHM関連法規・ライセンス】
・平成21年度
電験二種二次試験問題と解答・解説
・平成21年度
技術士第一次試験「電気電子部門」
の出題傾向と解答・解説
■【連載・コラム】
・新連載:電力消費実験ノート
-ネットブック-
… 金代 一留(フリーランスライター)
・新コラム:麻の中の蓬
-響きの師-
… 中島 平太郎(工学博士)
・温故知新/OHMと日本・世界の技術の変遷
-1958(昭和33)年の出来事/トランジスタ電子計算機/技術士法の施行/第1回技術士試験の実施/東京タワーの完成-
… 山崎 靖夫(サイエンスライター)
・エネルギー学探訪-What is Energy”GAKU”?
-都市と自動車交通-
… 手塚 哲央 (京都大学)
・実用化研究進む「レスキューロボット」 の世界
-ヘビ型レスキューロボット「Hyper−蒼龍4」-
… 田所 諭(東北大学)
・電気鉄道入門
-鉄道標識U-
… 電気鉄道研究会
・IT羅針儀
-これでいいのか、次世代スーパーコンピュータ?-
… 酒井 寿紀(酒井ITビジネス研究所)
・森永卓郎の技術者応援歌
-ミニカーから見る世界経済-
… 森永 卓郎(経済アナリスト)
・組織学習−組織の知識を共有する−
-集団の規範を逸脱する人への対処-
… 辻本 篤(東京大学)
■【ニュース】NewsFlash
・経済産業省/日米クリーン・エネルギー技術協力に合意
・パナソニック、パナソニック電工ほか/スマートグリッド連携ホームエネルギーマネジメントシステムの実験を開始
・科学技術振興機構/電子とホールを同時に流すグラファイトナノチューブの開発に成功
・東北電力/出力一定制御型風力発電の技術検証結果と系統連系随時受付の開始を発表
■【展示会・その他】
・危機管理産業展2009/アスベスト対策環境展’09
・第54回「澁澤賞」受賞者発表
・電気の史料館 第10回企画展


カテゴリー: ?
inserted by FC2 system