雑誌バックナンバー
OHM 6月号

誌名: OHM 6月号

創刊: オーム社
発売日: 2010年06月05日

価格: 1,600円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

「OHM」は技術の総合誌です。環境とエネルギーを機軸に、次世代技術の最前線を解説します。エネルギー・電力、環境・安全、情報通信、ナノテク・材料科学、教育・知財の5つのキーテーマを毎号追いかけ、その最新動向とビジネスチャンス情報を提供します。技術士、電験一・二種の技術ライセンス情報と必要知識を解説します。


概要

◆【特集】
太陽光発電の最新技術動向
(>>記事概要)
太陽光発電は、地球温暖化防止に向けた対策の一つとして世界中で需要拡大が見込まれている。日本においても導入拡大に向け、政策、技術開発の両面から導入促進が図られている。本特集では太陽光発電の導入に向けた政策と国内外の動向、日本の次世代太陽電池の一つであるCIS系薄膜太陽電池の技術動向、太陽光発電の大量導入時の課題と対策などについて紹介する。(>記事概要)
特別な種類の藻を使わずに、天然のアオコから緑の原油を抽出する方法の基本原理やメリットなどを紹介。(>記事概要)
人体曝露を念頭に置いた電磁環境評価が重要視されている。ここでは鉄道の低周波の電磁環境とそれを取り巻く状況を紹介。(>記事概要)
ICカードなどの暗号機能が組み込まれた製品の消費電力や漏洩電磁波から、暗号に必要な秘密鍵を盗み出す実装攻撃と関連するセキュリティ認証制度について紹介。(>記事概要)
燃料電池の本格普及に向け、コストや耐久性などの課題解決への取り組みが行われている。ここでは産官学連携による「HiPer-FCプロジェクト」を中心に、次世代燃料電池の開発・研究動向を紹介。(>記事概要)
地域の中小企業が有する高い技術力を知的財産として守っていくことは、日本の国際競争力を高めるためにも重要である。ここでは地域における知的財産への取り組みを紹介。(<<概要非表示)

■【OHM関連法規・ライセンス】
・電気および設備関連資格の平成22年度試験実施案内
・電気主任技術者の資格認定における認定校の認定基準の一部を改正
・平成21年度技術士第二次試験(電気電子部門)のワンポイント解説−必須科目U
… 前田 隆文
・電験二種二次突破! 計算力アップ講座 第10回
・電験二種一次試験合格講座 第5回
… 前田 隆文、植田 福広、山崎 靖夫、大島 輝夫
■【連載・コラム】
・温故知新/OHMと日本・世界の技術の変遷
-1963(昭和38)年の出来事/新幹線256km/hを記録/碓氷峠で活躍するEF63形電気機関車/原子炉による初の発電開始へ/電力、通信のオリンピック 協力体制整う/首都高速道路1号線の照明 -
… 山崎 靖夫(サイエンスライター)
・事例に見る中小ビル・工場の省エネ対策
-コンプレッサの省エネルギー診断(1)-
… 大嶋 輝夫(大嶋技術士事務所)
・低炭素社会のエネルギー利用を科学する
-エネルギーチェーン指数による仕分け−燃料投入分散型電源はどう評価されるか-
… 浜松 照秀(UXSEP研究館/電力中央研究所)
・電気鉄道入門
-ATS装置-
… 電気鉄道研究会
・電力消費実験ノート
-携帯電話-
… 金代 一留(フリーライター)
・電気関連分野で活躍する技術者からのメッセージ
-今月の技術者B 菊地 伸也(東日本旅客鉄道)-
・麻の中の蓬
-紙抄きの縁-
… 中島 平太郎(工学博士)
・IT羅針儀
-総務省がSIMロック解除を要請!-
… 酒井 寿紀(酒井ITビジネス研究所)
・森永卓郎の技術者応援歌
-フリーというビジネスモデル-
… 森永 卓郎(経済アナリスト)
・組織学習−組織の知識を共有する−
-QCサークル再考−「個人目的」と「組織目的」の統合 U-
… 辻本 篤(東京大学)
■【ニュース】NewsFlash
経済産業省/次世代送配電ネットワーク研究会報告書を発表
原子力委員会/平成21年度版原子力白書を公表
経済産業省/平成21年度の原子力発電所の運転実績を公表
経済産業省/次世代自動車戦略2010を公表
日立製作所、バブコック日立/CCS技術の実用化に向けたCO2回収技術を開発
関西電力/黒部川第四発電所がIEEEマイルストーンに認定
原子力研究開発機構/もんじゅ炉心の性能試験開始
■【展示会・その他】
・三菱電機/スマートグリッド実証実験開始
・国際レスキューシステム研究機構、千葉工業大学、東北大学/災害対応支援ロボット「Quince」
・第55回 澁澤賞候補者推薦募集
・東京電力/Switch ! Stationみなとみらい
・電気学会寄付講義
・グラフィック・ボード(最終回)/カーボンニュートラルで再生可能なエネルギーとして期待されるバイオマス燃料
・第58回 電気科学技術奨励賞候補者推薦募集
・2010年 電験第三種試験突破研究会のお知らせ


カテゴリー: ?
inserted by FC2 system