雑誌バックナンバー
建築知識 2006年4月号

誌名: 建築知識 2006年4月号

創刊: エクスナレッジ
発売日: 2006年03月20日

価格: 1,500円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

仕事ですぐに生かせる内容が充実。一つの内容を徹底的に掘り下げる資料性の高い”特集主義”。また、建築を取り巻くあらゆるジャンルをカバーし、プロに必要不可欠な情報をタイムリーに提供します。


概要

PRODUCTS FORUM 製品情報局
016 ピカイチ!メーカーの主張[住友大阪セメント]
018 new products review 今月の建材と設備
025 製品特集(1)水廻り[浴室に求められる機能とは何か]
035 製品特集(2)高断熱・高気密[都市部の断熱改修 性能とコストのバランス]
042 製品特集(3)外装材[洋館付き住宅にみる昭和初期の外装デザイン]
047 製品特集(4)マンション[実例に見るマンションの外断熱改修工事]
054 製品特集(5)塗料[ペイントショー2006プレビュー 建築塗料のトレンドを探る]
057 プロダクトレポート―CADの機能を備えた構造計算・構造図作成ソフト
058 製品特集(6)構造金物[建築基準法改正にみる、木造住宅の耐震性]
061 製品特集(7)デジタルツール[構造計算・耐震診断支援ソフトの役割を見直す]
069 特別企画
   無機系面材の時代が来た!
総力特集
マスコミ報道では知られざる真実
耐震偽装建築は倒壊するのか
第3回 耐震偽装マンションの構造を再計算する
    なぜ建築士ばかりが摘発されるのか
084 黒川紀章が提言!事務所登録を許可制に
086 藤本昌也が語る!建築基準法改正
092 Qu/Qun<0.5=倒壊に根拠なし!
096 耐震偽装建築は倒壊しない!? 
104 耐震偽装緊急アンケート
108 構造設計者シンポジウム速報
111 またまた帰ってきた!月刊「戸谷英世」4月号
特集115-196
施主の気持ちをここでつかむ!
台所空間の設計術
施主は強く望んでいます。
お仕着せのキッチンはもういらないと。
とはいえ、施主のライフスタイルは実にさまざま。
正解・不正解が見えにくいうえに、
キッチンという空間には料理すること以上の機能も求められています。
それに対して設計者はどう応えることができるでしょうか。
本特集ではキッチン設計に定評のある設計者に、
事例をもとにプランニング手法を解説してもらいます。
施主の潜在ニーズを的確に捉え、
住宅全体を機能させる空間デザインのコツを紹介します。
また、キッチンは火や水を扱ううえでの制約があります。
それらの制約を上手に仕舞いながらも、
見映えのよいキッチンにするためのディテール集も必見です。
住宅を活性化するキッチン設計術の
見えてくるアイデアをぜひともご覧ください
117 <特別座談会>
本間至×矢作昌生×和田浩一
121 <特別寄稿>
時代とともにかたちを変えゆくキッチン/
黒田秀雄(黒田秀雄キッチンシステム研究所)
123-148
プランニング徹底研究編
台所空間設計に定評のある設計者たちが住宅全体から台所空間までどのようにプランニングしていくのか、その手法を語ります。他の空間との関わり、動線、台所空間の配置ポイントなどのコツが事例から読み取れます
149-196
キッチンづくりの秘訣編
LDKが一体化傾向にある最近の住宅。そこで、台所空間全体の質を高める設計ポイントを紹介します。また、各部位のディテールも押さえて、より使える、より美しいキッチンをつくるためのディテールも紹介します
カラー連載
209 タイルから発想する住宅デザイン(4)
217 建築家が建てた幸福な家 第7回
   富永譲の「青山南町の家(小池邸)」
225 住まいはかくしてつくられる 建材のトレーサビリティ 第10回
   木製サッシ
連載 
233 小田原教授の特別講座 [家具設計]の作法 最終回
   針葉樹の椅子
236 [ストック]活用/再生入門 最終回
建物再生時代はこう生き抜け
239 建築情報局 Professional/news flash
248 編集後記+次号予告
>特別付録[小冊子]
[サスティナブル建築]最新ガイド


カテゴリー: ??, ?
inserted by FC2 system