雑誌バックナンバー
子供の科学 10月号

誌名: 子供の科学 10月号

創刊: 誠文堂新光社
発売日: 2010年09月10日

価格: 680円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

小学校高学年・中学生向けの科学雑誌。1924年創刊。戦中、戦後、また大正、昭和、平成にわたって、「これから」を担う若い世代に“科学の入口”を提供。身近な現象から最先端の研究成果まで自然科学のさまざまな事柄についてのやさしい解説のほか、手軽に科学の面白さや物作りの楽しさを体感できる実験・工作の記事を満載。読んで理解し、また材料を揃え実験して変化を目の当たりにし、部品を集めて組み立てながらメカの動きや素材の感触を体で覚える中で、論理的・実証的に物事に取り組む力を養うことができる。


概要

★特集 雲博士になって明日の天気を予測! 雲からわかる天気の話
上空の様子と深く関わる雲を観察すると、天気が予測できるようになる! 雲の種類、できかた、雲からわかる天気の移り変わりを知って、これからの天気を言い当てる「雲博士」を目指そう。
 
●パクっとウマイ! シウマイ工場
横浜名物、冷めても美味しいシウマイ工場に潜入。材料、作り方、パックのしかたにも、いろんなヒミツが隠れていたよ。
 
●ヘビ好き読者のための「毒ヘビ」学入門
毒ヘビはコワい! でも、もっと知りたい! 怖いけれど不思議な魅力を持つ毒ヘビたちのキホンをご紹介。
 
●忘れられない科学体験! 第2回サイエンスキャンプ開催報告
火起こしにアウトドア料理、工作や昆虫採集などなど、「廃校」をステージに行われたサイエンスキャンプをレポート! みんな一回りたくましくなったぞ。
 
●見たい知りたい!! 博物館の舞台裏
スゴイ展示物がいっぱいでワクワクの博物館。でも博物館の役割は、「展示」だけではないのです。普段は見ることのできない博物館の「裏の顔」をのぞきに行きましょう!
 
●“ノートは2冊”活用術
成績がグングン上がる、ヒミツのノート活用術を伝授! 2学期からのノートに革命が起こる!?
 
●国連地球生きもの会議
10月に行われる国際会議「COP10」で、生物の多様性の保護について話し合われます。どうしていろんな生き物がいるの? そして、どうして多様性を守らなければならないの?
 
●新連載「レンスの向こうはワンダーランド!」
 
●「はやぶさ」カプセルに長蛇の列!
●自然の中の電磁界
●電子顕微鏡で見る花粉のかたち
●紙おむつで温泉卵!?
●動物の「しっぽ」って何のためにあるの?
●電子工作探偵団・実戦編 秘密道具をつくる工作教室を開催
●南極の空
●手づくりの釣り道具でルアーフィッシング!
●おいもトリビア!
●横断幕は、ピンと張れない!?
●すごく跳ねる“超”スーパーボールをつくる!


カテゴリー: ?, ?
inserted by FC2 system