雑誌バックナンバー
子供の科学 11月号

誌名: 子供の科学 11月号

創刊: 誠文堂新光社
発売日: 2010年10月09日

価格: 680円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

小学校高学年・中学生向けの科学雑誌。1924年創刊。戦中、戦後、また大正、昭和、平成にわたって、「これから」を担う若い世代に“科学の入口”を提供。身近な現象から最先端の研究成果まで自然科学のさまざまな事柄についてのやさしい解説のほか、手軽に科学の面白さや物作りの楽しさを体感できる実験・工作の記事を満載。読んで理解し、また材料を揃え実験して変化を目の当たりにし、部品を集めて組み立てながらメカの動きや素材の感触を体で覚える中で、論理的・実証的に物事に取り組む力を養うことができる。


概要

★特集 人間はいろんな生き物に支えられている…  生物多様性ってなんだ?
10月に名古屋で開催される、地球生き物会議直前企画! どうしていろいろな生き物がいるのか、それを守ることがなぜ大切なのか…「生物多様性」に関する素朴なギモンに答えます!
 
●ティシューペーパー工場に潜入!
毎日お世話になっているティシューペーパーとトイレットペーパーの工場に潜入。似ているけれど、用途に応じてそれそれに独自の工夫が!
●小さくても住みやすい家いろいろ 野鳥たちのお宅拝見
巣は、野鳥たちの子育ての場所。いろんな素材、形、場所があって、外敵に見つからないための工夫がいっぱい!
●情報オリンピック夏期セミナー
出された問題の解法を導き、そのプログラムの性能を競う国際大会「情報オリンピック」参加候補者たちの強化合宿を取材。読者のみんなと同じくらいの年齢の精鋭たちが、「世界一」に挑む!
●タネとはどうちがう? 球根の不思議
球根って、本当に根っこの球なのか…? いろんな球根を調べてみると、たくさんの不思議が詰まっていたよ。
 
●葉っぱの表面に、キミを見つめるミクロの目…!
 
●スリムでカッコいい高性能ヒューマノイドが完成!
●電子顕微鏡で見るいろんなお米
●石鹸と入浴剤を手づくりしてみよう
●血は赤いのに、血管は青く見えるフシギ
●青く発光する波…あやしい光、夜光虫
●アンドロメダ銀河を見よう!
●手づくりAMラジオで情報を収集せよ
●身近な材料で様々な「あかり」をつくる
●この野菜は、根っこ? つぼみ? 実? 花…?
●影が動き出す「影アニメ」をつくる!
●大気圧で割り箸を折る!?
●たくさんのCDからのぞみの一枚を素早く探し出す数学術
●電波時計はどうして正確?


カテゴリー: ?, ?
inserted by FC2 system