雑誌バックナンバー
LiSA(リサ) 10月号

誌名: LiSA(リサ) 10月号

創刊: メディカル・サイエンス・インターナショナル
発売日: 2006年10月07日

価格: 2,310円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

自らが読みたい雑誌をつくるという編集委員のポリシーからスタートしたLiSAは,いわゆる医学雑誌とは一線を画し,スタンダードを示すのではな,既存の知識をも新しい切り口で検討し直そうとするもの。一歩踏み込んだ分析,今までとは異なる視点からの解釈を示し,読者の知的欲求に応える「徹底分析」。具体的な提示症例に対し,一般論を抜きに「私ならこうする」をストレートに示す「症例検討」。その他,創刊当時からのモットー“楽しく学ぶ”から生まれた読み物が満載。総合誌リサのテーマは,基礎と臨床,手術室から社会へと広がり,集中治療医や救急医,外科医,看護師,臨床工学技士にも共通の場を提供します。


概要

徹底分析シリーズ:
慢性疼痛に挑む:
神経因性疼痛の最前線(その2)
東京医科大学八王子医療センター 麻酔科
内野 博之
▼慢性疼痛の病態と診断
駿河台日本大学病院 麻酔科
小川 節郎
▼慢性疼痛(心因性疼痛)の病態および診断・治療
浜松医科大学医学部附属病院 心療内科
永田 勝太郎
▼ニューロパチックペインの治療:薬物療法の実際
京都府立医科大学 麻酔科・疼痛緩和医療部
深澤 圭太・廣瀬 宗孝・細川 豊史
▼慢性疼痛に対する神経ブロック療法のあり方
NTT 東日本関東病院 ペインクリニック科
安部 洋一郎
▼電気痙攣療法:適応と効果,合併症
東京大学医学部付属病院 精神神経科
土井 永史・鮫島 達夫
▼ガンマナイフ治療:適応と効果,合併症
東京女子医科大学 脳神経センター 脳神経外科・大学院
先端生命医科学研究所 先端工学外科/さいたまガンマナイフセンター
林 基弘
▼脊髄電気刺激療法(SCS):適応と効果,合併症
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院 麻酔科
河西 稔
▼ペインクリニック領域における漢方薬の応用
東京医科大学霞ヶ浦病院 麻酔科・集中治療部・ペインクリニック
伊藤 樹史
▼慢性疼痛にいかに立ち向かうか:予防と対策
昭和大学医学部 麻酔科学講座
増田 豊
LiSA Aesthetic Salon
前から書きたかった贅沢な私の本
ニュー上田クリニック
上田 由紀子
ミトコンドリアゲノム変異研究の最前線:第4回
モデルマウスを用いた
ミトコンドリア病の新たな治療法の探索
筑波大学大学院生命環境科学研究科,TARA センター
中田 和人

ブックレビュー
『一目でわかるクリティカルケア』(稲田 眞治)
『オシムの言葉−フィ−ルドの向こうに人生が見える』(福家 伸夫)
『スティーブ・キューン・トリオ
亡き王女のためのパヴァーヌ』(内藤 道一)
症例検討:
神経因性疼痛の治療:
現状と未来(その2)
内野 博之
▼慢性疼痛評価(癌性疼痛評価を中心に):
バイオマーカーによる疼痛評価の現状と展望
東京医科大学八王子医療センター 麻酔科
内野 博之・平林 剛・石井 脩夫
▼帯状疱疹後神経痛(PHN)の評価法と治療計画
順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座
田邉 豊
▼複合性局所疼痛症候群(CRPS)
に対する理学療法
東京臨海病院 療法室
白井 誠
▼癌性疼痛の評価法と治療計画
順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座
井関 雅子
▼慢性疼痛の評価と限界
熊本地域医療センター 麻酔科
田上 正
自衛隊熊本病院 麻酔科
青木 浩
▼トピックス:神経因性疼痛治療の未来:
神経因性疼痛に対する神経再生治療の実際
稲田病院 整形外科
稲田 有史
京都大学再生医科学研究所 臓器再建応用分野
中村 達雄
▼SOAP2006 印象記:
その熱気ある議論,
わが国での産科麻酔の発展を願う
身原病院 麻酔科
南波 まき
知識をいかに体系化するか
情報の入力と整理25:
電子情報は感激を招きにくいか
帝京大学八王子キャンパス
諏訪 邦夫
薬物動態を理解しよう:
第 3 回:みかけの分布容量(その 2)
帝京大学医学部 薬理学講座
中木 敏夫
Editorial 拝見:
リサクラブ:
●掲示板
●ヒューストン留学記M:留学とショッピング・自著紹介『冬至草』 石黒 達昌
●LiSA投稿規定
●from LiSA
●次号目次


カテゴリー: ???
inserted by FC2 system