雑誌バックナンバー
LiSA(リサ) 2009年3月号

誌名: LiSA(リサ) 2009年3月号

創刊: メディカル・サイエンス・インターナショナル
発売日: 2009年03月01日

価格: 2,310円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

自らが読みたい雑誌をつくるという編集委員のポリシーからスタートしたLiSAは,いわゆる医学雑誌とは一線を画し,スタンダードを示すのではな,既存の知識をも新しい切り口で検討し直そうとするもの。一歩踏み込んだ分析,今までとは異なる視点からの解釈を示し,読者の知的欲求に応える「徹底分析」。具体的な提示症例に対し,一般論を抜きに「私ならこうする」をストレートに示す「症例検討」。その他,創刊当時からのモットー“楽しく学ぶ”から生まれた読み物が満載。総合誌リサのテーマは,基礎と臨床,手術室から社会へと広がり,集中治療医や救急医,外科医,看護師,臨床工学技士にも共通の場を提供します。


概要

Life Support
and
Anesthesia
3
2009 VOL.16 NO.03
徹底分析シリーズ
区域麻酔の
Controversies 195
宮崎大学医学部附病院 高崎 眞弓
▼全身麻酔下に硬膜外穿刺を行ってよいか? 196
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学分野 横山 正尚
▼脊硬麻は,needle-through-needle 法で
行うべきか,別々の棘間で穿刺すべきか 202
石川県立中央病院 麻酔科 高橋 麗子
▼脊硬麻の硬膜外カテーテルの
位置確認をいつ行うか 206
山口大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科 折田 華代・石田 和慶・坂部 武史
▼手術室・ペインクリニックにおける
硬膜外穿刺に
どこまでの感染予防策を行うか? 212
福岡大学病院 麻酔科 原賀 勇壮・生野 慎二郎・比嘉 和夫
▼硬膜外麻酔に用いる局所麻酔薬は
高用量か低用量か 216
日本医科大学千葉北総病院 麻酔科 井上 哲夫
▼硬膜外投与の局所麻酔薬に,
ほかの薬を混ぜてよいか 220
国立病院機構函館病院 麻酔科 笠羽 敏治
▼区域麻酔はハイリスク患者の
予後を改善するのか? 226
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座 麻酔蘇生学 濱田 宏・河本 昌志
LiSA Aesthetic Salon:236
春のおしゃれ:
目元,口元のお話:
麻酔科医は口元の老化が遅い!か
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
急性呼吸不全を考える:272
第 5 回:“low volume” vs “high volume”
1 回換気量はどっちがよいのか
東邦大学医学部 麻酔科学第一講座 落合 亮一
Surviving ICU Campaign 2008:278
第 4 回:循環管理をイメージしよう!
東北大学病院 腎高血圧内分泌科 相馬 友和
JSEPTIC(日本集中治療教育研究会)編
ブックレビュー:232
『美学講義(上・中・下)』(関本 英太郎)
『ビューティ・ジャンキー
―美と若さを求めて暴走する整形中毒者たち』(福家 伸夫)
『シューマン作曲 交響曲第 1 番変ロ長調 作品 38《春》
ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮),ドレスデン国立管弦楽団』
(内藤 道一)
症例検討
慢性心不全患者
の麻酔 239
東京大学医学部 麻酔学教室 張 京浩
▼慢性心不全合併患者の麻酔管理のポイント 240
葉山ハートセンター 麻酔科 小田 利通
▼心不全患者の術前内科コンサルト
のポイント 246
東京大学医学部附属病院 22 世紀医療センター コンピュータ画像診断/予防医学講座 宇野 漢成
▼透析中の低心機能患者の
低位前方切除術の麻酔管理 250
医真会八尾総合病院 麻酔科 北口 勝康
▼拡張型心筋症合併患者の全身麻酔による
下肢血行再建 254
広島大学病院 麻酔・疼痛治療科 中村 隆治
▼拡張型心筋症合併患者の区域麻酔による
下肢血行再建 260
鹿児島大学医学部歯学部附属病院 集中治療部 今林 徹
▼術中に生じた虚血性心不全:
慢性心不全の急性増悪への対応 264
東京大学医学部附属病院 麻酔科・痛みセンター 森 芳映
知識をいかに体系化するか:288
知識と常識:
クイズにみる知識と推理力
帝京短期大学 諏訪 邦夫
Pharmacognomy への招待:290
5-Methyl-1-phenyl-1H-pyridin-2-one
帝京大学医学部 薬理学講座 中木 敏夫
Editorial 拝見:292
リサクラブ:
●掲示板 294 ●LiSA 投稿規定 300
●from LiSA 303 ●次号目次 304


カテゴリー: ???
inserted by FC2 system