雑誌バックナンバー
地域リハビリテーション 4巻 2号

誌名: 地域リハビリテーション 4巻 2号

創刊: 三輪書店
発売日: 2009年02月15日

価格: 1,890円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

国の政策のもと施設から在宅への移行が推し進められ、セラピストは障害者、高齢者をどう地域で支えていくかが強く求められる時代となった。時代の要請に応えるべく本誌は「リハビリ」「地域」「生活」をキーワードに特集を組み、他雑誌にはない切り込みとなっている。講座では、専門職としての実力UP講座、高次脳機能障害や認知症等の最新医療知識、老いへの理解、他職種との連携方法、社会保障関連の解説、社会資源の情報、当事者の声など、地域で人を支えるための技術、知識、情報が網羅され、執筆陣も看護師、保健師、SWなど多職種にわたっており、医療・福祉・保健を包括した地域リハビリテーションを支えるための総合力を身につけることができる。


概要

■巻頭カラー

■Yuuki の世界 / 磯貝憂貴

■ホットギャラリー

■認知症のためのアートワーク / 竹内さをり
第2回 アートワークの特徴とその進め方

■巻頭言 / 玉垣 努

■特集 精神疾患周辺の生活障害者のリハビリテーション
精神科リハビリテーションの歴史と現状 / 五十嵐善雄
精神科病院における
精神障害者のケアマネジメントの実際 / 石倉光子
通所施設における
精神障害者支援の現状と課題 / 新原 淳
重度生活障害者の就労準備支援の現状 / 木村伊津子
精神科訪問作業療法を通した
社会参加への基礎的支援 / 渡邉忠義
精神障害者を支えるための地域づくり
―自立支援協議会が目指すこと / 武田牧子

■講座 実践したくなるなるプロのテクニック
実践! 認知症患者さんとの豊かなコミュニケーション/ 五島シズ
第2回 認知症の症状・2

このときこう考える―福祉用具マネジメントの実践ポイント/ 池田真紀
第2回 福祉用具の有効な活用を通じた支援マネジメント
―実践的取り組み事例を通じて
(2)支援工学技術サービスの問題解決プロセス

■講座 ためになる,とっておきのゼミ
リハビリテーション現場に役立つ音楽療法の実践♪ / 板東 浩
第8回 音楽で弾もう

NsとOTの協働日記―いま,私たちが伝えたいこと / 谷川正浩,他
第11回 新人の教育には忍耐と継続が大切なようです
リハビリテーションとメンタルヘルス / 長谷川幹
第6回 中途障害者のメンタルヘルス

■講座 実力グンとUP講座
高めたい知識,その技術! がん患者さんを支えるリハビリテーション / 田沼 明
第2回 がんのリハビリテーションの概要とリスク管理

在宅事例にみるセラピストの専門性―私はそこで何を果たしたか / 塚原正志
第2回 専門職が専門職たらんとするために必要な能力とは?
■講座 地域リハのための general culture room
老いを知る シリーズ・医学から老いを知る / 井口昭久
第2回 寿命について

■連載
小児から難病まで! さかいリハ訪問看護ステーションの実践 / 阪井康友,他
第2回 「食って,うめー」と言いたい在宅 ALS 患者の思い

介護予防におけるポピュレーションアプローチの試み
―武豊町における地域サロン事業の計画と実施 / 平井 寛
第2回 武豊町プロジェクトの計画―計画書と事業計画・準備組織ができるまで
茨城県からの発信―障害のある小児を支える地域リハビリテーション / 斉藤秀之,他
第2回 小児リハビリテーションの体制をどのようにつくっていくか
―小児地域リハビリテーションのシステム

地域リハビリテーションに生かす生活環境心理学 / 城 仁士
第2回 発達をとらえ直す
ありのままに生きて / さくら
最終回 化学療法再開―そして私の歩く道


カテゴリー: ???
inserted by FC2 system