雑誌バックナンバー
地域リハビリテーション 4巻 7号

誌名: 地域リハビリテーション 4巻 7号

創刊: 三輪書店
発売日: 2009年07月15日

価格: 1,890円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

国の政策のもと施設から在宅への移行が推し進められ、セラピストは障害者、高齢者をどう地域で支えていくかが強く求められる時代となった。時代の要請に応えるべく本誌は「リハビリ」「地域」「生活」をキーワードに特集を組み、他雑誌にはない切り込みとなっている。講座では、専門職としての実力UP講座、高次脳機能障害や認知症等の最新医療知識、老いへの理解、他職種との連携方法、社会保障関連の解説、社会資源の情報、当事者の声など、地域で人を支えるための技術、知識、情報が網羅され、執筆陣も看護師、保健師、SWなど多職種にわたっており、医療・福祉・保健を包括した地域リハビリテーションを支えるための総合力を身につけることができる。


概要

■Yuuki の世界 / 磯貝憂貴
■ホットギャラリー
認知症のためのアートワーク
最終回 アートワークから得られる生活支援の視点について
/ 竹内さをり
■新連載
この人にこれが聞きたい! / f地三郎
『地域リハスタッフにお勧め,まず,笑顔!』
■Special インタビュー 阿部顕治×栗原正紀
■特集 看護とリハビリテーション
在宅支援でのケアカンファレンス
―ケア会議,サービス担当者会議など / 上野桂子
リハビリテーション専門病院における看護と
リハビリテーションについての認識 / 井上 郁
訪問看護師からみた看護とリハビリテーションに関する認識や理解
/ 砂裕子
地域における,トータルリハケアについて / 淵野純子
地域で活動する看護師からみた看護と
リハビリテーションについての認識 / 松浦みゆき
■講座 実践したくなるなるプロのテクニック
このときこう考える―福祉用具マネジメントの実践ポイント / 池田真紀
第7回 福祉用具の有効な活用を通じた支援マネジメント
―実践的取り組み事例を通じて
(7) 人工呼吸器を活用する利用者の移動性の確保
■講座 実力グンと UP 講座
高めたい知識,その技術! がん患者さんを支えるリハビリテーション
/ 辻 哲也
第7回 緩和ケアにおけるリハビリテーション
在宅事例にみるセラピストの専門性
―私はそこで何を果たしたか / 鈴木英樹
第7回 一台の電動四輪車が彼女の人生にもたらしたモノ―その2
■講座 地域リハのための general culture room
老いを知る シリーズ3 心理学から老いを知る / 佐藤眞一
シリーズ3 第1回 生涯発達とエイジング
■講座 ためになる,とっておきのゼミ
リハビリテーションとメンタルヘルス / 片山知哉
第11回 まとめ・リハビリテーション従事者とメンタルヘルス従事者1
■新講座
こうすればうまくいく
―地域リハビリテーション支援体制構築の極上ノウハウ / 逢坂悟郎
第1話 私の地域リハビリテーション初体験―その1
地域リハスタッフのための地域資源活用法 / 小澤 温
第1回 地域資源とは何か
身体障害者補助犬が支える自立と参加 / 高柳友子
第1回 身体障害者補助犬とは
■連載
小児から難病まで! さかいリハ訪問看護ステーションの実践
/ 高倉美樹,他
第7回 小児・脊髄性筋萎縮症の訪問リハビリテーション
―「パソコンができるようになったぞ」
■新連載
地域リハビリテーションワールドへようこそ! / 武原光志
第1回 離島・壱岐の地域リハビリテーション
リハビリテーションがある生活−利用者さんが感じるもの / 福原麻希
第1回 ALS の場合
全国地域リハビリテーション研究会からの発信 / 松坂誠應
第1回 全国地域リハビリテーション研究会の歴史と今後の展開
■Free Communication
認知症短期集中リハビリテーションの実践 / 坂口隆一
―ブレインリハビリテーション


カテゴリー: ???
inserted by FC2 system