雑誌バックナンバー
調剤と情報 Vol.16 No.13

誌名: 調剤と情報 Vol.16 No.13

創刊: じほう
発売日: 2010年12月01日

価格: 1,638円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

保険薬局の処方箋受け取り率は50%に達し、医療分業を「推進」する時代から「評価」する時代へと変わってきました。国民がメリットを享受できる医薬分業へ、薬剤師が果たすべき役割はますます大きくなってきています。「調剤と情報」は、薬局薬剤師・病院薬剤師が医薬品の適正使用の推進に貢献するために必要な情報を体系的に提供します。調剤業務関する日常的な疑問に答え、また、薬剤師業務に必要な薬学的・医学的情報、新薬などの医薬品関連情報、調剤などの実務知識、全国各地の薬局レポートなど、毎日の薬局業務に役立つ企画を簡潔・タイムリーにお届けします。カラーを多用に明るく、見やすい誌面も好評です。隔月でDSU解説、新薬解説を付録として添付します。


概要

【特集】利用しやすい薬局づくり
●視覚のバリアを取り除く
編集部
●聴覚のバリアを取り除く
編集部
●薬局づくりにユニバーサルデザインを活かす
編集部
●言語の違いを乗り越える
編集部
【連載】
●今月の話題
薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業
日本薬剤師会
●処方・調剤・保険請求のQ&A
日本薬剤師会
●薬局店頭deトリアージ(12)
便秘・下痢の症状を訴えられたら
鳥居 明
●新薬くろ〜ずあっぷ(117)
ビクトーザ皮下注18mg
大浜 修
●薬局ヒヤリ・ハットなくし隊がゆく(3)
薬情のとおりにしたら症状が悪化?
澤田 康文
●学会発表にチャレンジ(6)―完
学会発表で連携への第一歩を踏み出す
中田 素生
●CDTM 薬剤師業務の新たな地平(3)
CDTMとリフィル調剤の密な関係
土橋 朗,倉田 香織,岡ア 光洋
●薬剤師とのエピソード(9)
患者教育のための患者会を目指して
栗山 真理子
●神戸薬科大学発 実践調剤ゼミナール(13)―完
軟膏剤のヒヤリ・ハット(2)
土居 由有子,長嶺 幸子
●ようこそ! てんびんカフェへ(9)
患者さんとの会話がどうしても他の患者さんに聞こえてしまいます
佐伯 晴子
●服薬指導実践塾(36)
プレガバリン(後編)
国重 敦子,堀 美智子
【インタビュー】
在宅経験“0”を“1”にできる環境づくりめざす
安部 好弘 氏(日本薬剤師会常務理事)に聞く
編集部
【レポート】
データに基づく指導で生活習慣病予防を
―宮古薬剤師会(岩手県)の取り組み―
編集部


カテゴリー: ???
inserted by FC2 system