雑誌バックナンバー
PRESIDENT(プレジデント) 2010.8.2号

誌名: PRESIDENT(プレジデント) 2010.8.2号

創刊: プレジデント社
発売日: 2010年07月12日

価格: 690円

この号の購入はこちら
最新号の購入はこちら


雑誌紹介

「プレジデント」は経営者層を中心読者にビジネス総合誌として1963年創刊。2000年2月、発行サイクルを月2回刊に変更し、アグレッシブに企業経営に携わるディシジョンメーカーに向けて、質の高いビジネス情報は勿論、「自身の資質研磨」のための情報やライフスタイルまで幅広く取り上げ、現代の悩めるビジネスリーダーの「問題解決のバイブル」としてパワーアップしました。


概要

一流トップが添削!「ゴミ箱行き」書類が大変身
通る! 文書術
インパクト3倍! 秘訣は短文、引用、立ち位置、寝かせる時間にあり
●畑村洋太郎・鎌田浩毅・小飼 弾
公開!「理数脳式」多忙人、手強い人も落とすコツ
▼書き出し→具体的な相手を想定する
▼構成→接続詞のない文章を書いてみる
▼表現→言葉を砕く
▼アウトプット→1万時間=クリティカルマスを超える
▼熟成時間→3日寝かせ、いったん忘れて推敲する
……etc.
[コラム]
●村上 敬
伝達センスを磨く「朝5分」ケータイメール習慣
激務社長が直伝!これが「顧客を逃さない、商売が広がる」鉄則だ
なぜ、あなたの書き物は
「ゴミ箱行き」なのか
▼三菱重工業・大宮英明社長
▼クレディセゾン・林野 宏社長
▼帝人・大八木成男社長
▼ローソン・新浪剛史社長
[コラム]
●面澤淳市
刺さるビジネス文「上司がすべきたったひとつのこと」
効き目満点! 仕事でそのまま使える実例&図解付き
「100点文書vs赤点文書」一流トップが添削!
▼いかに上司、部下を動かすか
・住友電気工業・松本正義社長
[報告書]手書き感ある「熟慮」が相手への配慮を生む
・ブリヂストン・荒川詔四社長
[提案書]行間に「覚悟」と「知恵」が滲み出ているか
・ミニット・アジア・山口康寿副会長
[指示書]「号令、命令、訓令」を使い分けよ
▼いかに顧客、取引先の目を奪うか
・SBI・北尾吉孝CEO
[お礼状]感謝の裏に、拙い己を恥じる気持ちがあるか
・日本コーン・フェリー・橘・フクシマ・咲江会長
[依頼状]カギは「期待値の差」を埋めるファクトにあり
・ECナビ・宇佐美進典社長
[ツイッター]「ダダ漏れ」の雰囲気をうまく活用せよ
▼いかに自分の気持ちを伝えるか
・日本IBM・鈴木あや理事
[挨拶メール]時候の挨拶は簡略に、要旨は一画面で
・インターネットイニシアティブ・鈴木幸一社長
[断り状]毅然とした対応こそが信頼を保つコツ
・ワタミ・渡邉美樹会長・CEO
[詫び状]君は「信頼残高」をどれだけ積めるか
「結論」から「because」へ。非論理的な和式スタイルを治療する ●梶山寿子
「日常メールの説得力」は英文流で決まる
堂々巡りがなくなる、課題の漏れがひと目でわかる……目的の明確化が成否のカギ ●細谷 功
図解!「高生産会議」の議事録&シナリオ入門
▼設計図づくり ▼情報収集 ▼分析・叩き台づくり ▼決定・調整 ▼進捗管理
「ある、ある、へえ」の法則、「ピンホールカメラ」方式……プロのコツ公開 ●山口文憲
「初めての一冊」これが誰でも書ける手引書だ
君に似し姿を街に見る時の……短歌、戯れ歌から、作家、政治家の名言まで
阿刀田高選!ピリっと効く「つぶやき」大辞典
▼くすりと笑わせる ▼思わずほろりとさせる ▼関心を引く
▼相手の印象に残る ▼また会いたいと思わせる
OTHER FEATURES
スペシャル・レポート
4社トップを直撃! サッカー追い風のキリン、サントリーは二極化大作戦、アサヒ、サッポロは? ●須藤靖貴
2010「ビール新ジャンル」3D戦争ルポ
クローズアップニッポン [150]
●撮影・岡倉禎志/文・白河桃子
水谷 豊
大ヒット作「相棒」の杉下右京ができるまで
情報スクランブル
ニュースファイル
「数の小沢派」九月代表選に向けて抗争激化
ニュースファイル
独ルフトハンザCEOが明かす日本攻略の秘策
マーケットの読み方
飲料メーカー唯一の希望!「ゼロ系炭酸」
36.9%増
キーマン・スキャン!
新幹線の海外展開とリニア建設実現を目指す
山田佳臣
JR東海代表取締役社長
トレンド発掘隊
理系リテラシーで仕事力もアップ「サイエンス・カフェ」
注目のキーワード
ネットは人を保守的にする?デジタル・ネイティブ
朝礼のヒント
PHP研究所編(1)
古き良き企業文化「ラジオ体操」「社歌」の効用
好評連載
・ビジネススクール流知的武装講座 [249]
成長に限界なし「大人の学び」のススメ
・経営者たちの四十代 [31] ●街風隆雄
三井住友銀行・奥 正之頭取
左脳型バンカー育てた「縁尋機妙」
・大前研一の「日本のカラクリ」[47]
もはや末期的!日本社会を蝕む「リスク放置」症候群
・飯島 勲「リーダーの掟」[42]
なぜ菅官邸の国家機密は三分で漏れるのか
・経営時論 [108] ●加護野忠男
検証「株式持ち合い」は善なのか悪なのか
・職場の心理学 [246]
弱い自分を変える「魔法の質問」入門
・ハーバード式仕事の道具箱 [173] ●エイミー・ギャロ
苦手な同僚と気持ちよく仕事をするコツ
・歴史に学ぶ仕事道 [78] ●楠木誠一郎
「島津斉彬」後継問題を残さない遺言の作法
・「会計」考現学 [76] ●柴山政行
FOI事件
・マネーの新流儀 [73] ●鈴木雅光
「個人向け三年物国債」は買ってはいけない!?
・世のなか法律塾 [74] ●長嶺超輝
なぜ「妻とは別れる」と言う男は別れられないか
・元気なカラダ入門 [147] ●松井宏夫
食道がん
コラム
人間邂逅
梅澤高明/山田宗偏(そうへん)
「伝統の中の革新者」
人に教えたくない店 [441]
趣味は料理! チャーハンなんかは 玄人はだしと自惚れてますよ
張本邦雄さん
本の時間
新刊書評
デイビッド・ウェッセル 著『バーナンキは正しかったか?』
経営者の一冊
日清紡ホールディングス会長・岩下俊士
D・デボーキン/R・W・スミス 著『ビジュアル ハッブル望遠鏡が見た宇宙』
著者インタビュー
『乗り移り人生相談』●島地勝彦
エディターズノート


カテゴリー: ??к, ??
inserted by FC2 system